Joi Ito's Podcast

Joi Ito's Podcast

伊藤穰一

千葉工業大学の学長・伊藤穰一がその道のプロフェッショナルを迎え、雑談を繰り広げる没入型のポッドキャストです。テクノロジーを軸にスポーツから茶道、ニューロダイバーシティまで様々なトピックスを包摂した会話を覗き見感覚でお楽しみください。

【質問フォーム】

「これって、一体どうなってるの?」「〇〇〇について、よく分からないので解説して欲しい!」など、伊藤穰一本人に直接質問を投げかけることも可能です。もちろん番組の感想やお悩み相談なども大歓迎。ぜひ、お便りをお寄せください。

【JOI ITO’s Blog 】

番組で登場した用語や人物名などをまとめています。

【デジタルガレージ Web3のコア人材募集中】

https://recruit.garage.co.jp/fintech/

プロフィール写真撮影:森清

All Episodes

#42 子どものスマホ・タブレットの使用時間は制限すべきか?| Mimi Ito × 石戸奈々子 × 伊藤穰一

#42 子どものスマホ・タブレットの使用時間は制限すべきか?| Mimi Ito × 石戸奈々子 × 伊藤穰一

🄴 Joi Ito's Podcast

今週のお客様は、Joiさんの妹で文化人類学者のMimi Itoさん、そして慶應大学大学院 メディアデザイン研究科教授の石戸奈々子さんのお二人です!それぞれメディア、文化人類学、宇宙など異なる分野からアプローチを始めた3人ですが、現在はテクノロジーをフィールドに私たちの社会や生活への影響を研究されています。そんな3人がまず議論しているのは、子どものスマホ利用や、ipadやchromebookなどのタブレット利用について。「うちの子どもは家でスマホばっかり!」「タブレットで動画を見させてるけど悪影響が心配」など育児におけるスマホ・タブレットの悩みはつきないもの。今回はそんなテーマについて、お父さんお母さんでもある3人が議論をしています!【編集ノート】編集ノートでは難しい用語や人物名などの詳しい解説をお伝えしています。https://joi.ito.com/jp/archives/2024/12/03/006022.html【NFTを無料でプレゼントしています】番組をお聞きのみなさんに番組オリジナルのNFTをプレゼントしています。下記リンクにあるMintRallyのJoi Ito's Podcast特設イベントページでゲットしてください。https://www.mintrally.xyz/ja/events/751NFT受け取りのひみつの「あいことば」と書かれた部分に番組最後に登場した問題に対する答えを記入してください。ヒント:スペースなし、大文字半角英数字で入力ください。【デジタルガレージ Web3のコア人材募集中】https://recruit.garage.co.jp/fintech/See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

#41 美術館の図録や目録のオープンソース化を考える| 伊藤穰一 × 藤田清(藤田美術館館長)

#41 美術館の図録や目録のオープンソース化を考える| 伊藤穰一 × 藤田清(藤田美術館館長)

🄴 Joi Ito's Podcast

藤田美術館館長による茶の湯と芸術トークの最終章。今回はは、美術館の館長としての苦悩や思いについてお話いただきました。藤田美術館のコレクションの数々を多くの人に知ってもらうことはもちろん、茶の湯や能など、日本の伝統芸能をより身近に感じてもらい「好き」になってもらうにはどうすればよいか?と様々な工夫を凝らされいるようです。ですが、それゆえに苦悩もあるようで…。また、番組後半では、Joiさんと藤田館長が密かに進めているデータベースプロジェクトについてもお話しています。なんせ、藤田美術館は2000点も作品を収蔵されてるそうですからね。なかなか規模の大きいプロジェクトではあります。気になる方は、番組をお聞きくださいませ。【編集ノート】編集ノートでは難しい用語や人物名などの詳しい解説をお伝えしています。https://joi.ito.com/jp/archives/2024/11/25/006020.html【NFTを無料でプレゼントしています】番組をお聞きのみなさんに番組オリジナルのNFTをプレゼントしています。下記リンクにあるMintRallyのJoi Ito's Podcast特設イベントページでゲットしてください。https://www.mintrally.xyz/ja/events/742NFT受け取りのひみつの「あいことば」と書かれた部分に番組最後に登場した問題に対する答えを記入してください。ヒント:大文字半角英数字で入力ください。【デジタルガレージ Web3のコア人材募集中】https://recruit.garage.co.jp/fintech/See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

#40 茶の湯のデモクラシー、すべての人に開かれる日本の芸術と文化とは| 伊藤穰一 × 藤田清(藤田美術館館長)

#40 茶の湯のデモクラシー、すべての人に開かれる日本の芸術と文化とは| 伊藤穰一 × 藤田清(藤田美術館館長)

🄴 Joi Ito's Podcast

今週も先週に引き続き、藤田美術館館長の藤田清さんをお迎えしています。藤田美術館は収蔵されているコレクションの約4割をお茶道具が占める美術館。そして、藤田館長のひいひいお爺さんにあたる藤田伝三郎の代からお茶を愛し続けている茶の湯ラバーであります。ここ一年ぐらいで茶道に激ハマりしているJoiさんと「お茶会」について語り合いました。実は、藤田伝三郎をはじめとした近代数寄者こそが閉ざされた茶の湯をより広い層へと広めるデモクラシーを実現しています。身分に関係なく大勢の人を呼よびよせる大寄せの茶会を復活させ「大師会」を開催。さらに形式ばった茶道に革新性をもたらし、閉ざされた空間での遊びだった茶の湯をラジオや出版を通じて大衆に開かれたものとしました。お茶会というと厳粛な空気を想像してしまいますが、明治時代のアントレプレナーたちが楽しんだ茶の湯のスタイルはなんとも頭脳派!そしてお茶の席で、どう「おもてなし」をするのかという心遣いが鍵なことがわかります。この考え方は、ビジネスでも色々活かせるかも…。 今回は、美術館として席主を務めることも多々あるという藤田館長からこのお茶会の楽しさをどう広めていくのか?含め広くお話いただきました。【編集ノート】編集ノートでは難しい用語や人物名などの詳しい解説をお伝えしています。https://joi.ito.com/jp/archives/2024/11/19/006018.html【NFTを無料でプレゼントしています】番組をお聞きのみなさんに番組オリジナルのNFTをプレゼントしています。下記リンクにあるMintRallyのJoi Ito's Podcast特設イベントページでゲットしてください。https://www.mintrally.xyz/ja/events/736See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

#39 近代数寄者に学ぶイノベーションの本質:伝統を革新に変えた企業家精神とは?|伊藤穰一 x 藤田清(藤田美術館館長)

#39 近代数寄者に学ぶイノベーションの本質:伝統を革新に変えた企業家精神とは?|伊藤穰一 x 藤田清(藤田美術館館長)

🄴 Joi Ito's Podcast

今週のお客様は、藤田美術館館長の藤田清さん!藤田美術館は、大阪の最もおしゃれな美術館として最近SNSでよく取り上げられていますが、この美術館、実は国内でも有数の茶道具を収蔵する私設美術館なんです。コレクションは主に、藤田館長の曽祖父、藤田伝三郎によるもの。藤田伝三郎は、靴のリーガル、南海電鉄、大成建設、関西電力、毎日新聞、東洋紡など様々な企業を立ち上げた人物で、前例やノウハウもない中、独力と現場力で様々な困難を乗り切ったであろうベンチャー精神溢れる方。明治時代にはそんな財界や政界の新たなリーダーたちは近代数寄者と呼ばれ、新しい茶の湯を切り開いていったんだそうです。なんだかこの近代数寄者の姿、ちょっとJoiさんにも通じるところがあるような…。藤田館長とのトークでは、藤田美術館に収蔵されている茶道具を紹介いただきながら、近代数寄者たちの切り開いた新しい茶の湯の世界を覗いていきます。【編集ノート】編集ノートでは難しい用語や人物名などの詳しい解説をお伝えしています。https://joi.ito.com/jp/archives/2024/11/12/006016.html【NFTを無料でプレゼントしています】番組をお聞きのみなさんに番組オリジナルのNFTをプレゼントしています。下記リンクにあるMintRallyのJoi Ito's Podcast特設イベントページでゲットしてください。https://www.mintrally.xyz/ja/events/725NFT受け取りのひみつの「あいことば」と書かれた部分に番組最後に登場した問題に対する答えを記入してください。ヒント:大文字半角英数字で入力ください。スペースなしでお願いします。最後のUはいりません。【デジタルガレージ Web3のコア人材募集中】https://recruit.garage.co.jp/fintech/See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

#38 文化や伝統はプロトコル?古都・京都で育む先端テクノロジーとは|暦本純一 x 伊藤穰一

#38 文化や伝統はプロトコル?古都・京都で育む先端テクノロジーとは|暦本純一 x 伊藤穰一

🄴 Joi Ito's Podcast

今週も先週に引き続き東京大学大学院 情報学環教授でソニーコンピュータサイエンス研究所のCSOを務める暦本純一さんをお迎えしています。代官山のクリプトバーで行われた茶の湯とテクノロジーのイベント「茶道と先端技術が拓く新たな可能性」の中からその一部をお届けします。【編集ノート】編集ノートでは難しい用語や人物名などの詳しい解説をお伝えしています。https://joi.ito.com/jp/archives/2024/11/05/006012.html【NFTを無料でプレゼントしています】番組をお聞きのみなさんに番組オリジナルのNFTをプレゼントしています。下記リンクにあるMintRallyのJoi Ito's Podcast特設イベントページでゲットしてください。https://www.mintrally.xyz/ja/events/704NFT受け取りのひみつの「あいことば」と書かれた部分に番組最後に登場した問題に対する答えを記入してください。ヒント:大文字半角英数字で入力ください。スペースなしでお願いします。【デジタルガレージ Web3のコア人材募集中】https://recruit.garage.co.jp/fintech/See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.