テクノロジーに精通しているだけでなく、サブカルチャーやネットカルチャーにも詳しい伊藤穰一。 かつて、マサチューセッツ工科大学(MIT)の研究所メディア・ラボの所長を務め、現在は千葉工業大学の変革センターの所長を務める伊藤穰一がさまざまな人物を巻き込み、「これからのニッポン」を考え、どう変革していくべきなのかを議論する新しいポッドキャストです。 世界中から様々なゲストが出演し、仮想通貨やNFTなどweb3に関する情報のほか、ニューロダイバーシティやコミュニティなどについて英語と日本語を交えてトークを繰り広げます。是非、お楽しみください。
【質問フォーム】 「これって、一体どうなってるの?」「〇〇〇について、よく分からないので解説して欲しい!」など、伊藤穰一本人に直接質問を投げかけることも可能です。もちろん番組の感想やお悩み相談なども大歓迎。ぜひ、お便りをお寄せください。
【DGLAB Haus 】 WEBメディアでも解説していきます。
【JOI ITO’s Blog 】 番組で登場した用語や人物名などをまとめています。
【デジタルガレージ Web3のコア人材募集中】https://recruit.garage.co.jp/fintech/
今週のポッドキャストは奥井さんがおやすみ!ということで、weekly gmのニュース解説でおなじみComugiさんにご登場いただき特別編成でお届けしました。【編集ノート】編集ノートには難しい用語や人物名などの詳しい解説をお伝えしています。https://joi.ito.com/jp/archives/2023/09/26/005917.html【おさらいクイズの申請先】今週から始まりました新コーナー。「おさらいクイズ」の申請先は以下の通りとなります。おさらいクイズはKamonホルダーか否かによって申請方法が異なります。<KAMONホルダー>KAMONホルダーはHENKAKU COMMUNITYのQuestサイトから申請してください。正解した方には100HENKAKUをプレゼントします。こちらのサイトは新バージョンのポッドキャスト会員証を持っている人のみが対象となります。Kamonをゲットしたい方は、頑張ってコミュニティに入るか、おたよりを採用されるまで送り続けましょう。HENKAKU COMMUNITY QUEST SITE: https://omise.henkaku.org/quests<KAMONをまだお持ちでない方>KAMONをまだお持ちでない方は、MintRallyのJoi Ito's Podcast特設イベントページでゲットしてください。正解された方には、NFTをプレゼントします。NFTは無料です。また、発行時にかかるガス代も不要となりました。NFT受け取りのひみつの「あいことば」と書かれた部分に今日の問題に対する答えを記入してください。MintRallyのJoi Ito's Podcast特設イベントページ: https://www.mintrally.xyz/ja/events/135【JOI ITO 変革への道 - Opinion Box】Joi Ito's Podcastではシーズン2からマンスリーテーマを掲げ、お便りをたくさん紹介していくことにしました。おたよりを採用した方にはHENKAKU COMMUNITYへご招待いたします。是非あなたのメッセージをお寄せください。https://airtable.com/shrKKky5KwIGBoEP0【コミュニティ醸成実験について】Joi Ito’s Podcastのリスナーを中心としたコミュニティを形成しています。番組という枠を飛び出して、リスナーの方々同士が交流できる場となっています。詳しくは、下記リンクをご覧ください。https://community.henkaku.org/jaこの実験に参加をご希望の方は下記リンクから参加メンバーの登録をお願いします。メンバーのダイバーシティを考慮しながら、徐々にメンバーを拡大していく予定です。参加時期がきましたら、スタッフから個別に連絡をさせていただきます。興味のある方、まずは登録だけでもしてみてはいかがでしょうか。https://airtable.com/shrbDbYUBoFgkg0tY【求人サイトCool Job Listの開設】番組にご出演いただいた方々と聞いている方々を結ぶプラットフォームとして、ジョブマーケットを作ってみました。今、実は仕事を探している、なんてあなた!ぜひこちらを確認してみてください。ぴったりの仕事がみつかるかもしれませんよ。https://joi-ito-podcast-jobs.super.site/【デジタルガレージ Web3のコア人材募集中】https://recruit.garage.co.jp/fintech/See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.
今週もweekly gmからGaudiy代表の石川裕也さんとのディスカッションをお届けしました。石川さん率いるGaudiyのプロジェクトは「オタク文化とコンテンツとリアルとRWAが全部つながる “おへそ” のようなプロジェクト」とJoiさんが表現するぐらい、web3とAIとジャパン・コンテンツがいい具合に融合しています。また、最新のスタンフォード大の論文を取り入れ、さまざまな実験を行いながら事業を進めているのも興味深い!「エンタメx日本で失われた30年を(取り戻す)挑戦をしよう」をミッションに掲げるGaudiyの取り組み、是非お聞きください。まだまだお便りを募集しています。9月のテーマは、「この夏、私こんなことに挑戦しました!」です。まだまだ夏は続いています。今から挑戦して、是非おたよりを。【編集ノート】編集ノートには難しい用語や人物名などの詳しい解説をお伝えしています。https://joi.ito.com/jp/archives/2023/09/19/005915.html【おさらいクイズの申請先】今週から始まりました新コーナー。「おさらいクイズ」の申請先は以下の通りとなります。おさらいクイズはKamonホルダーか否かによって申請方法が異なります。<KAMONホルダー>KAMONホルダーはHENKAKU COMMUNITYのQuestサイトから申請してください。正解した方には100HENKAKUをプレゼントします。こちらのサイトは新バージョンのポッドキャスト会員証を持っている人のみが対象となります。Kamonをゲットしたい方は、頑張ってコミュニティに入るか、おたよりを採用されるまで送り続けましょう。HENKAKU COMMUNITY QUEST SITE: https://omise.henkaku.org/quests<KAMONをまだお持ちでない方>KAMONをまだお持ちでない方は、MintRallyのJoi Ito's Podcast特設イベントページでゲットしてください。正解された方には、NFTをプレゼントします。NFTは無料です。また、発行時にかかるガス代も不要となりました。NFT受け取りのひみつの「あいことば」と書かれた部分に今日の問題に対する答えを記入してください。MintRallyのJoi Ito's Podcast特設イベントページ: https://www.mintrally.xyz/ja/events/126【JOI ITO 変革への道 - Opinion Box】Joi Ito's Podcastではシーズン2からマンスリーテーマを掲げ、お便りをたくさん紹介していくことにしました。9月のテーマは、「この夏、私こんなことに挑戦しました!」。あなたが夏休みの間に挑戦したこと、頑張ったことを教えてください。また、「この番組にあなたが辿り着いたきっかけ」や「経緯」なども教えていただけると嬉しいです。そして新しい実験的な取り組みが9月からスタートです。「収録時にお電話しても大丈夫」という方、是非電話番号をご入力ください。お送りいただいた質問に、Joiさんと奥井さんが生電話で答えてくれるかも!!おたよりを採用した方にはHENKAKU COMMUNITYへご招待いたします。是非あなたのメッセージをお寄せください。https://airtable.com/shrKKky5KwIGBoEP0【コミュニティ醸成実験について】Joi Ito’s Podcastのリスナーを中心としたコミュニティを形成しています。番組という枠を飛び出して、リスナーの方々同士が交流できる場となっています。詳しくは、下記リンクをご覧ください。https://community.henkaku.org/jaこの実験に参加をご希望の方は下記リンクから参加メンバーの登録をお願いします。メンバーのダイバーシティを考慮しながら、徐々にメンバーを拡大していく予定です。参加時期がきましたら、スタッフから個別に連絡をさせていただきます。興味のある方、まずは登録だけでもしてみてはいかがでしょうか。https://airtable.com/shrbDbYUBoFgkg0tY【求人サイトCool Job Listの開設】番組にご出演いただいた方々と聞いている方々を結ぶプラットフォームとして、ジョブマーケットを作ってみました。今、実は仕事を探している、なんてあなた!ぜひこちらを確認してみてください。ぴったりの仕事がみつかるかもしれませんよ。https://joi-ito-podcast-jobs.super.site/【デジタルガレージ Web3のコア人材募集中】https://recruit.garage.co.jp/fintech/See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.
リニューアル後第2回目のポッドキャスト配信です。今週はweb3に関する新しいニュースをたくさんお届けしました。技術開発もどんどん進み、証券取引所などもブロックチェーンを取り入れ、さらには法整備も進んでいます。この番組を始めた2年前と比べても、web3の世界がどんどん構築されつつあるのを実感しますね。今週は、新しい単語などもたくさん登場しています。用語解説をブログに掲載していますので、是非ご覧ください。9月のお便りテーマは、「この夏、私こんなことに挑戦しました!」。あなたが夏休みの間に挑戦したこと、頑張ったことを教えてください。【編集ノート】編集ノートには難しい用語や人物名などの詳しい解説をお伝えしています。https://joi.ito.com/jp/archives/2023/09/12/005913.html【おさらいクイズの申請先】今週から始まりました新コーナー。「おさらいクイズ」の申請先は以下の通りとなります。おさらいクイズはKamonホルダーか否かによって申請方法が異なります。<KAMONホルダー>KAMONホルダーはHENKAKU COMMUNITYのQuestサイトから申請してください。正解した方には100HENKAKUをプレゼントします。こちらのサイトは新バージョンのポッドキャスト会員証を持っている人のみが対象となります。Kamonをゲットしたい方は、頑張ってコミュニティに入るか、おたよりを採用されるまで送り続けましょう。HENKAKU COMMUNITY QUEST SITE: https://omise.henkaku.org/quests<KAMONをまだお持ちでない方>KAMONをまだお持ちでない方は、MintRallyのJoi Ito's Podcast特設イベントページでゲットしてください。正解された方には、NFTをプレゼントします。NFTは無料です。また、発行時にかかるガス代も不要となりました。NFT受け取りのひみつの「あいことば」と書かれた部分に今日の問題に対する答えを記入してください。MintRallyのJoi Ito's Podcast特設イベントページ: https://www.mintrally.xyz/ja/events/117【JOI ITO 変革への道 - Opinion Box】Joi Ito's Podcastではシーズン2からマンスリーテーマを掲げ、お便りをたくさん紹介していくことにしました。9月のテーマは、「この夏、私こんなことに挑戦しました!」。あなたが夏休みの間に挑戦したこと、頑張ったことを教えてください。また、「この番組にあなたが辿り着いたきっかけ」や「経緯」なども教えていただけると嬉しいです。そして新しい実験的な取り組みが9月からスタートです。「収録時にお電話しても大丈夫」という方、是非電話番号をご入力ください。お送りいただいた質問に、Joiさんと奥井さんが生電話で答えてくれるかも!!おたよりを採用した方にはHENKAKU COMMUNITYへご招待いたします。是非あなたのメッセージをお寄せください。https://airtable.com/shrKKky5KwIGBoEP0【コミュニティ醸成実験について】Joi Ito’s Podcastのリスナーを中心としたコミュニティを形成しています。番組という枠を飛び出して、リスナーの方々同士が交流できる場となっています。詳しくは、下記リンクをご覧ください。https://community.henkaku.org/jaこの実験に参加をご希望の方は下記リンクから参加メンバーの登録をお願いします。メンバーのダイバーシティを考慮しながら、徐々にメンバーを拡大していく予定です。参加時期がきましたら、スタッフから個別に連絡をさせていただきます。興味のある方、まずは登録だけでもしてみてはいかがでしょうか。https://airtable.com/shrbDbYUBoFgkg0tY【求人サイトCool Job Listの開設】番組にご出演いただいた方々と聞いている方々を結ぶプラットフォームとして、ジョブマーケットを作ってみました。今、実は仕事を探している、なんてあなた!ぜひこちらを確認してみてください。ぴったりの仕事がみつかるかもしれませんよ。https://joi-ito-podcast-jobs.super.site/【デジタルガレージ Web3のコア人材募集中】https://recruit.garage.co.jp/fintech/See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.
1ヶ月の夏休みを経てパワーアップして戻ってまいりました。アメリカで料理したり読書したりでリフレッシュしたJoiさんやゆっくり過ごした奥井さんも元気に戻ってきていただきました。9月のお便りテーマは、「この夏、私こんなことに挑戦しました!」。あなたが夏休みの間に挑戦したこと、頑張ったことを教えてください。そして、新コーナーを多数ご用意しました。Weekly gmとの連動企画も入り、さらにはJoiさんが気になったブログ記事などを紹介するコーナーも設けています。リニューアルをお聴きになった感想もぜひおまちしております。【編集ノート】編集ノートには難しい用語や人物名などの詳しい解説をお伝えしています。https://joi.ito.com/jp/archives/2023/09/05/005911.html【おさらいクイズの申請先】今週から始まりました新コーナー。「おさらいクイズ」の申請先は以下の通りとなります。KAMONホルダーはHENKAKU COMMUNITYのQuestサイトから申請してください。正解した方には100HENKAKUをプレゼントします。こちらのサイトは新バージョンのポッドキャスト会員証を持っている人のみが対象となります。Kamonをゲットしたい方は、頑張ってコミュニティに入るか、おたよりを採用されるまで送り続けましょう。HENKAKU COMMUNITY QUEST SITE: https://omise.henkaku.org/questsKAMONをまだお持ちでない方は、MintRallyのJoi Ito's Podcast特設イベントページでゲットしてください。正解された方には、NFTをプレゼントします。NFTは無料ですが、発行時にガス代がかかります。ご了承ください。NFT受け取りのひみつの「あいことば」と書かれた部分に今日の問題に対する答えを記入してください。そして、ごめんなさい!!!MintRallyの仕様であいことばは最低4文字だったことに収録後に気づいてしまいました。MintRallyに関しては、今週分のみ、問題の答えの最後に半角英数字の「!」を足した文字を正解としています。。 例)REWが回答の場合は、REW!に。例)SECが回答の場合はSEC!と記入していただけるとうれしいです。MintRallyのJoi Ito's Podcast特設イベントページ: https://www.mintrally.xyz/ja/events/110※今週分のみ、問題の答えの最後に半角英数字の「!」を足すのをお忘れなく【JOI ITO 変革への道 - Opinion Box】Joi Ito's Podcastではシーズン2からマンスリーテーマを掲げ、お便りをたくさん紹介していくことにしました。9月のテーマは、「この夏、私こんなことに挑戦しました!」。あなたが夏休みの間に挑戦したこと、頑張ったことを教えてください。また、「この番組にあなたが辿り着いたきっかけ」や「経緯」なども教えていただけると嬉しいです。そして新しい実験的な取り組みが9月からスタートです。「収録時にお電話しても大丈夫」という方、是非電話番号をご入力ください。お送りいただいた質問に、Joiさんと奥井さんが生電話で答えてくれるかも!!おたよりを採用した方にはHENKAKU COMMUNITYへご招待いたします。是非あなたのメッセージをお寄せください。お便りを採用させていただいた方には、HENKAKU COMMUNITYへの招待状をお送りいたします。https://airtable.com/shrKKky5KwIGBoEP0【コミュニティ醸成実験について】Joi Ito’s Podcastのリスナーを中心としたコミュニティを形成しています。番組という枠を飛び出して、リスナーの方々同士が交流できる場となっています。詳しくは、下記リンクをご覧ください。https://community.henkaku.org/jaこの実験に参加をご希望の方は下記リンクから参加メンバーの登録をお願いします。メンバーのダイバーシティを考慮しながら、徐々にメンバーを拡大していく予定です。参加時期がきましたら、スタッフから個別に連絡をさせていただきます。興味のある方、まずは登録だけでもしてみてはいかがでしょうか。https://airtable.com/shrbDbYUBoFgkg0tY【求人サイトCool Job Listの開設】番組にご出演いただいた方々と聞いている方々を結ぶプラットフォームとして、ジョブマーケットを作ってみました。今、実は仕事を探している、なんてあなた!ぜひこちらを確認してみてください。ぴったりの仕事がみつかるかもしれませんよ。https://joi-ito-podcast-jobs.super.site/【デジタルガレージ Web3のコア人材募集中】https://recruit.garage.co.jp/fintech/See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.
Joi Ito's podcast 変革への道をいつもご愛聴いただきありがとうございます。9月から番組の配信日時が変更となりました。今後は毎週火曜日の朝11時に変更となります。次回配信は9月5日の午前11時です。夏休み明け最初の配信まで今しばらくおまちくださいませ。See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.