【サイエントークとは?】
おしゃべりな研究者レンと普通のOLエマが科学をエンタメっぽく語るポッドキャストです。
学校では教わらない科学の歴史や日常に潜む「なぜ?」という疑問、個性豊かな研究者のストーリーを深堀り!
世界にあふれる科学の魅力を声で伝えるべく、たまに日常と併せておしゃべりしています。
▶詳細プロフィールやおたよりは公式サイトへ!
→ https://scien-talk.com/
【パーソナリティ】
研究者レン:おしゃべりな野良研究者。話し手と企画担当。趣味は科学者の逸話やクセ強めな研究をネタとして集めること。化学を習得すれば何でも作れるのでは?と考え研究者の道へ。現在は企業の研究職として働く化学博士。
OLエマ:自称普通のOL。番組のイラスト製作と聞き手を担当。学生時代にカナダに留学していた。よく間違えられるが実は理系で、研究室に所属していたこともある。
お問い合わせメールアドレス → scientalkclub@gmail.com
サイエントークはAmazonのアソシエイトとして適格販売により収入を得ています。
https://listen.style/p/scientalk?uVGlcu8H
「AIの専門家にアレコレ聞いてみたい!」と思っていたら、リスナーさんの中に専門家が!?AIのアルゴリズムやその歴史、ポッドキャストとAI、オススメAIなど、たっぷりお話を伺いました!★ゲストからあげさん (https://x.com/karaage0703)📚からあげさんの著書・面倒なことはChatGPTにやらせよう (KS情報科学専門書) ・教えて!からあげ先生 はじめての生成AI💭トピックAIの専門家と話そう / からあげ先生登場 / ニューラルネットワーク冬の時代 / AIの流行り廃り / 遺伝的アルゴリズム Genetic Algorithm (GA) / トランスフォーマーは何をしている? / ポッドキャストをAIにやらせる / なんでも変換器 / 生成AIを使いこなす / AI scientist / AIと人間の差別化🧬おたよりやコミュニティなどはサイエントーク公式サイトへ!https://scien-talk.com/★ポッドキャストシンポジウム2024のアーカイブ配信が開始中!https://note.com/scientalk/n/n8e59a30256a3🐈⬛関連番組: サイエンマニアレンがゲストと世界を探求する番組https://scientalkclub.wixsite.com/scienmania🧠新ポッドキャスト「脳パカラジオ」Apple podcastSpotify脳パカラジオで検索!🌏SNSX(Twitter): https://x.com/SciEn_TALKInstagram: https://www.instagram.com/scien_talk/🟥YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/@scientalk🎧BGMRYU ITO https://ryu110.com/
宇宙に行く経験は子供に伝わる?ノーベル賞を受賞したmiRNAとは一体なんなの?遺伝子は子育てに例えられる?今回はmiRNAの発見のストーリーと子供との関連についておしゃべりしました。※今回は対面収録でマイク1本で話したので声が少し響いています。ライブ感あると思ってきいてください。★1/10締切り!下記リンクからポッドキャストアワードの投票をお願いします。サイエンスの面白さをもっと深掘りできる活動や番組作りに必ず繋げます!https://ssl.1242.com/aplform/form/aplform.php?fcode=jpa2024_general★ポッドキャストシンポジウム2024のアーカイブ配信が開始中!2025/1/14まで半額タイムセール中https://note.com/scientalk/n/n8e59a30256a3#科学系ポッドキャストの日 に参加しました!1月のトークテーマ「子供」 ホストはものづくりnoラジオ&奏でる細胞参加番組をまとめた特設ページは下記ウェブサイト内に掲載予定https://note.com/tatsu_kono/n/ncc83c7af5065?sub_rt=share_pbSpotifyプレイリストhttps://open.spotify.com/playlist/371ybciMf42fdLQDRGp7pz💭トピック宇宙に行くと子供に影響するか? / miRNAとは? / RNAにも種類がある / 始まりは線虫 / lin-4とlin-14 / 大人になるか、子供を繰り返すか / ノーベル賞の決め手 / 遺伝子発現制御を子育てに例える / let-7の発見 / こどもとmiRNA / miRNAと医療 / miRNA視点で子供を語ろう / ウルトラフォー📚参考文献・父親の宇宙空間の滞在経験が子の遺伝子発現に影響する-精子のエピゲノム変化が鍵?-・The Nobel Prize in Physiology or Medicine 2024・2024年ノーベル生理学医学賞について分かりやすく解説!『マイクロRNAの発見および転写後の遺伝子発現の調節における役割の解明』🧬おたよりやコミュニティなどはサイエントーク公式サイトへ!https://scien-talk.com/🐈⬛関連番組: サイエンマニアレンがゲストと世界を探求する番組https://scientalkclub.wixsite.com/scienmania🧠新ポッドキャスト「脳パカラジオ」Apple podcastSpotify脳パカラジオで検索!🌏SNSX(Twitter): https://x.com/SciEn_TALKInstagram: https://www.instagram.com/scien_talk/🟥YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/@scientalk🎧BGMRYU ITO https://ryu110.com/
あけましておめでとうございます!今年もサイエントークをよろしくお願いします!!冒頭の花火映像付きはこちら → https://youtu.be/-cKnztIMwec下記リンクからポッドキャストアワードの投票をお願いします。サイエンスの面白さをもっと深掘りできる活動や番組作りに必ず繋げます!https://ssl.1242.com/aplform/form/aplform.php?fcode=jpa2024_generalポッドキャストシンポジウム2024のアーカイブ配信が開始!https://note.com/scientalk/n/n8e59a30256a3今年の振り返りnote記事はこちらhttps://note.com/scientalk/n/n367681ff281e🧬おたよりやコミュニティなどはサイエントーク公式サイトへ!https://scien-talk.com/🐈⬛関連番組: サイエンマニアレンがゲストと世界を探求する番組https://scientalkclub.wixsite.com/scienmania🧠新ポッドキャスト「脳パカラジオ」Apple podcastSpotify脳パカラジオで検索!🌏SNSX(Twitter): https://twitter.com/SciEn_TALKInstagram: https://www.instagram.com/scien_talk/🧪新ポッドキャスト サイエンスディスカバリー!サイエントークのプロフィールエピソードも配信されています。サイエンスディスカバリーで検索!🟥YouTubehttps://www.youtube.com/channel/UCn3buED4vDrWdPi3E_POGVQ映像協力: 自走形remonさん(https://note.com/runningremon/)、ツバサさ(https://twitter.com/283create)🎧BGMオープニング:サイエントークのはじまり(オリジナル)トークBGM:DOVA-SYNDROME、トーマス大森音楽工房、RYU ITO
サイエントークを聴いてくださっている全ての方へ!私たちに1分だけ時間をください!下記リンクからポッドキャストアワードの投票をお願いします。サイエンスの面白さをもっと深掘りできる活動や番組作りに必ず繋げます!https://ssl.1242.com/aplform/form/aplform.php?fcode=jpa2024_generalポッドキャストシンポジウム2024のアーカイブ配信が開始!https://note.com/scientalk/n/n8e59a30256a3💬トピック激動の2024年を振り返る / レンの事故エピソード / エマの海外生活 / 今年の人気エピソード / 朝ポキ神田さんのコメント / ポッドキャストアワードの〆切迫る / オンライン収録の課題 / 来年の抱負🧬おたよりやコミュニティなどはサイエントーク公式サイトへ!https://scien-talk.com/🐈⬛関連番組: サイエンマニアレンがゲストと世界を探求する番組https://scientalkclub.wixsite.com/scienmania🧠新ポッドキャスト「脳パカラジオ」Apple podcastSpotify脳パカラジオで検索!🌏SNSX(Twitter): https://twitter.com/SciEn_TALKInstagram: https://www.instagram.com/scien_talk/🧪新ポッドキャスト サイエンスディスカバリー!サイエントークのプロフィールエピソードも配信されています。サイエンスディスカバリーで検索!🟥YouTubehttps://www.youtube.com/channel/UCn3buED4vDrWdPi3E_POGVQ映像協力: 自走形remonさん(https://note.com/runningremon/)、ツバサさ(https://twitter.com/283create)🎧BGMオープニング:サイエントークのはじまり(オリジナル)トークBGM:DOVA-SYNDROME、トーマス大森音楽工房、RYU ITO
サイエントークを聴いてくださっている全ての方へ!私たちに1分だけ時間をください!下記リンクからポッドキャストアワードの投票をお願いします。サイエンスの面白さをもっと深掘りできる活動や番組作りに必ず繋げます!https://ssl.1242.com/aplform/form/aplform.php?fcode=jpa2024_general ポッドキャストシンポジウム2024のアーカイブ配信が開始!https://note.com/scientalk/n/n8e59a30256a3💬トピックノーベル化学賞もAI / タンパク質の構造とは? / タンパク質の形をX線で見る / タンパク質の構造は絶対? / リボヌクレアーゼの構造 / タンパク質計算の難易度 / 構造予測の世界大会 / DeepMindの登場 / チェスの達人デミス・ハサビス CEO / 天才ジョン・ジャンパー / トランスフォーマー / Alphafold2の誕生 / オリジナルタンパク質の予測 / デイヴィッド・ベイカーとロゼッタ / AIで何ができる? / ポッドキャストアワードの投票ありがとう!📚参考文献・The Nobel Prize in Chemistry 2024・今更だけどAlphafoldって何?ノーベル化学賞の技術とは🧬おたよりやコミュニティなどはサイエントーク公式サイトへ!https://scien-talk.com/🐈⬛関連番組: サイエンマニアレンがゲストと世界を探求する番組https://scientalkclub.wixsite.com/scienmania🧠新ポッドキャスト「脳パカラジオ」Apple podcastSpotify脳パカラジオで検索!🌏SNSX(Twitter): https://twitter.com/SciEn_TALKInstagram: https://www.instagram.com/scien_talk/🧪新ポッドキャスト サイエンスディスカバリー!サイエントークのプロフィールエピソードも配信されています。サイエンスディスカバリーで検索!🟥YouTubehttps://www.youtube.com/channel/UCn3buED4vDrWdPi3E_POGVQ映像協力: 自走形remonさん(https://note.com/runningremon/)、ツバサさ(https://twitter.com/283create)🎧BGMオープニング:サイエントークのはじまり(オリジナル)トークBGM:DOVA-SYNDROME、トーマス大森音楽工房、RYU ITO