生きものや自然について《不思議に思うこと》や《知りたいこと》はありませんか?
リスナーの皆様からのご質問をもとに、JWCSスタッフ(=ナビゲーター)と研究者や専門家(=ガイド)が、小学生から大人まで楽しめるようにお答えします👨👩👦👦
『インターネットでちょっとやそっと検索しても見つからない話』が番組作りの目標です。
《毎月配信中!》
|主催:野生生物保全論研究会(JWCS)
会員や寄付者を募集中!
JWCSは寄付が税金の控除の対象となる認定NPO法人です。
今年度は認定NPO法人継続のために、あと166名の方の入会・または3000円以上の寄付を必要としています。(6月末現在)
寄付はオンライン、または郵便振替でできます!
https://www.jwcs.org/donation/
口座番号 00160-9-715145 加入者名 野生生物保全論研究会
皆様のご協力お待ちしております!
▼ラジオ番組へ質問募集中!
1. JWCSのHP内「お問い合わせ」(https://www.jwcs.org/contact/)
2. 「#JWCSいきもの地球ツアー」と#をつけてTwitterで質問を投稿
3. event@jwcs.org宛に、件名「生きもの地球ツアー」とメール
いずれの方法も、番組の中でご紹介するラジオネーム・年齢・質問内容の3項目をご記入ください。
JWCSでは毎年、JWCSの活動に興味を持って訪れてきてくれる修学旅行生を受け入れています。今年も5月に中学生が来てくださり、その時に頂いた「JWCSはゾウを守るためにどんなことをしていますか?」という質問にお答えした内容を配信します。JWCSって、具体的にどんな活動をしているの?と思っていらっしゃる方にも、ぜひ聴いて頂きたいです!【ナビゲーター】齋藤美希(JWCSスタッフ)【ガイド】鈴木希理恵さん(JWCS事務局長)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー▶チャンネル「いきもの地球ツアー」について生きものの世界のなぞに迫るツアーを、JWCSスタッフ(=ナビゲーター)と研究者や専門家(=ガイド)がご案内します。生きものや自然について、不思議に思うことや知りたいことはありませんか?リスナーの皆さまからのさまざまなご質問に、小学生から大人まで楽しめるようお答えします👨👨👧👦【インターネットでちょっとやそっとの検索では見つからない、深くて幅広いお話】が番組作りの目標です。《毎月配信中!》ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー■主催:野生生物保全論研究会(JWCS)JWCSでは、会員や、寄付を通して私たちの活動を応援してくださる方を募集しています。JWCSは、寄付が税金の控除の対象となる認定NPO法人です。寄付はオンラインで簡単にすることができます!https://www.jwcs.org/donation/また、郵便振替でのご送金も歓迎です。口座番号 00160-9-715145 加入者名 野生生物保全論研究会皆様のご協力をお待ちしております!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー▼ラジオ番組「いきもの地球ツアー」への質問を受け付けております!JWCSのホームページ内「お問い合わせ」https://www.jwcs.org/contact/)「#JWCSいきもの地球ツアー」とハッシュタグをつけて、Twitterで質問を投稿info@jwcs.org宛に、「生きもの地球ツアー」という件名でメールいずれの方法も、番組の中でご紹介する①ラジオネーム・②年齢・③質問内容の3項目をご記入ください。お子さんからのなんで?どうして?の疑問や、ふと浮かんだ不思議に思ったことなど、どしどしご応募ください!皆さまからの質問、お待ちしています!
捕まえたメダカや、お祭りで買った金魚が成長して大きくなり、家の水槽ではなんだか狭そう…飼うのもなんだか飽きてきた…そうだ!広い所の方がのびのび生きられるのでは?と、近くの池や川に放ったことはありませんか?良かれと思って取ったその行動は、後々大きな問題に繋がるかもしれません。岐阜大学地域科学部教授の向井貴彦先生をガイドに迎え、お話を伺いました。【ナビゲーター】齋藤美希(JWCSスタッフ)【ガイド】向井貴彦先生(岐阜大学地域科学部教授)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー▶チャンネル「いきもの地球ツアー」について生きものの世界のなぞに迫るツアーを、JWCSスタッフ(=ナビゲーター)と研究者や専門家(=ガイド)がご案内します。生きものや自然について、不思議に思うことや知りたいことはありませんか?リスナーの皆さまからのさまざまなご質問に、小学生から大人まで楽しめるようお答えします👨👨👧👦【インターネットでちょっとやそっとの検索では見つからない、深くて幅広いお話】が番組作りの目標です。《毎月配信中!》ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー■主催:野生生物保全論研究会(JWCS)JWCSでは、会員や、寄付を通して私たちの活動を応援してくださる方を募集しています。JWCSは、寄付が税金の控除の対象となる認定NPO法人です。寄付はオンラインで簡単にすることができます!https://www.jwcs.org/donation/また、郵便振替でのご送金も歓迎です。口座番号 00160-9-715145 加入者名 野生生物保全論研究会皆様のご協力をお待ちしております!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー▼ラジオ番組「いきもの地球ツアー」への質問を受け付けております!JWCSのホームページ内「お問い合わせ」https://www.jwcs.org/contact/)「#JWCSいきもの地球ツアー」とハッシュタグをつけて、Twitterで質問を投稿info@jwcs.org宛に、「生きもの地球ツアー」という件名でメールいずれの方法も、番組の中でご紹介する①ラジオネーム・②年齢・③質問内容の3項目をご記入ください。お子さんからのなんで?どうして?の疑問や、ふと浮かんだ不思議に思ったことなど、どしどしご応募ください!皆さまからの質問、お待ちしています!
釣り堀やスーパーでもよく目にする「ニジマス」。夏休みに魚釣りや魚つかみで、ニジマスをゲットして美味しく頂いた方も多かったのではないでしょうか。今回は、「釣り堀のニジマスが川へ逃げ出したらなにがいけないの?」です。今年の初め頃に釣り堀のニジマスが川へ逃げ出してしまったニュースを目にしたが、どうしてそれがだめなのか教えてほしい、という質問にお答えします。岐阜大学地域科学部教授の向井貴彦先生をガイドに迎え、お話を伺いました。【ナビゲーター】齋藤美希(JWCSスタッフ)【ガイド】向井貴彦先生(岐阜大学地域科学部教授)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー▶チャンネル「いきもの地球ツアー」について生きものの世界のなぞに迫るツアーを、JWCSスタッフ(=ナビゲーター)と研究者や専門家(=ガイド)がご案内します。生きものや自然について、不思議に思うことや知りたいことはありませんか?リスナーの皆さまからのさまざまなご質問に、小学生から大人まで楽しめるようお答えします👨👨👧👦【インターネットでちょっとやそっとの検索では見つからない、深くて幅広いお話】が番組作りの目標です。《毎月配信中!》ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー■主催:野生生物保全論研究会(JWCS)JWCSでは、会員や、寄付を通して私たちの活動を応援してくださる方を募集しています。JWCSは、寄付が税金の控除の対象となる認定NPO法人です。寄付はオンラインで簡単にすることができます!https://www.jwcs.org/donation/また、郵便振替でのご送金も歓迎です。口座番号 00160-9-715145 加入者名 野生生物保全論研究会皆様のご協力をお待ちしております!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー▼ラジオ番組「いきもの地球ツアー」への質問を受け付けております!JWCSのホームページ内「お問い合わせ」https://www.jwcs.org/contact/)「#JWCSいきもの地球ツアー」とハッシュタグをつけて、Twitterで質問を投稿info@jwcs.org宛に、「生きもの地球ツアー」という件名でメールいずれの方法も、番組の中でご紹介する①ラジオネーム・②年齢・③質問内容の3項目をご記入ください。お子さんからのなんで?どうして?の疑問や、ふと浮かんだ不思議に思ったことなど、どしどしご応募ください!皆さまからの質問、お待ちしています!
夏の虫取りの定番、クワガタにカブトムシ!見つけたら嬉しくて、いつまでも観察していられるクワガタやカブトムシですが、意外と知らないことも多いのでは?子どもだけではなく、大人にも愛好家が多くて大人気の虫ですが、需要が高まると弊害も生まれがちに…クワガタやカブトムシを取り巻く環境の問題点や、飼育する上での注意点など、日本大学生物資源科学部動物学科教授の細谷忠嗣先生をガイドに迎え、お話を伺いました。【ナビゲーター】齋藤美希(JWCSスタッフ)【ガイド】細谷忠嗣先生(日本大学生物資源科学部動物学科教授)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー▶チャンネル「いきもの地球ツアー」について生きものの世界のなぞに迫るツアーを、JWCSスタッフ(=ナビゲーター)と研究者や専門家(=ガイド)がご案内します。生きものや自然について、不思議に思うことや知りたいことはありませんか?リスナーの皆さまからのさまざまなご質問に、小学生から大人まで楽しめるようお答えします👨👨👧👦【インターネットでちょっとやそっとの検索では見つからない、深くて幅広いお話】が番組作りの目標です。《毎月配信中!》ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー■主催:野生生物保全論研究会(JWCS)JWCSでは、会員や、寄付を通して私たちの活動を応援してくださる方を募集しています。JWCSは、寄付が税金の控除の対象となる認定NPO法人です。寄付はオンラインで簡単にすることができます!https://www.jwcs.org/donation/また、郵便振替でのご送金も歓迎です。口座番号 00160-9-715145 加入者名 野生生物保全論研究会皆様のご協力をお待ちしております!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー▼ラジオ番組「いきもの地球ツアー」への質問を受け付けております!-JWCSのホームページ内「お問い合わせ」https://www.jwcs.org/contact/)-「#JWCSいきもの地球ツアー」とハッシュタグをつけて、Twitterで質問を投稿-info@jwcs.org宛に、「生きもの地球ツアー」という件名でメールいずれの方法も、番組の中でご紹介する①ラジオネーム・②年齢・③質問内容の3項目をご記入ください。お子さんからのなんで?どうして?の疑問や、ふと浮かんだ不思議に思ったことなど、どしどしご応募ください!皆さまからの質問、お待ちしています!
「フンコロガシ」と聞くと、体の何十倍もあるようなまん丸の糞を後ろ向きで転がしている、という姿を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?その、フンコロガシが糞を転がす姿、実際に見たことはありますか?発見するコツや、フンコロガシの種類など、日本大学生物資源科学部動物学科教授の細谷忠嗣先生をガイドに迎え、お話を伺いました。【ナビゲーター】齋藤美希(JWCSスタッフ)【ガイド】細谷忠嗣先生(日本大学生物資源科学部動物学科教授)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー▶チャンネル「いきもの地球ツアー」について生きものの世界のなぞに迫るツアーを、JWCSスタッフ(=ナビゲーター)と研究者や専門家(=ガイド)がご案内します。生きものや自然について、不思議に思うことや知りたいことはありませんか?リスナーの皆さまからのさまざまなご質問に、小学生から大人まで楽しめるようお答えします👨👨👧👦【インターネットでちょっとやそっとの検索では見つからない、深くて幅広いお話】が番組作りの目標です。《毎月配信中!》ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー■主催:野生生物保全論研究会(JWCS)JWCSでは、会員や、寄付を通して私たちの活動を応援してくださる方を募集しています。JWCSは、寄付が税金の控除の対象となる認定NPO法人です。寄付はオンラインで簡単にすることができます!https://www.jwcs.org/donation/また、郵便振替でのご送金も歓迎です。口座番号 00160-9-715145 加入者名 野生生物保全論研究会皆様のご協力をお待ちしております!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー▼ラジオ番組「いきもの地球ツアー」への質問を受け付けております!JWCSのホームページ内「お問い合わせ」https://www.jwcs.org/contact/)「#JWCSいきもの地球ツアー」とハッシュタグをつけて、Twitterで質問を投稿info@jwcs.org宛に、「生きもの地球ツアー」という件名でメールいずれの方法も、番組の中でご紹介する①ラジオネーム・②年齢・③質問内容の3項目をご記入ください。お子さんからのなんで?どうして?の疑問や、ふと浮かんだ不思議に思ったことなど、どしどしご応募ください!皆さまからの質問、お待ちしています!