あらゆる分野のゲストを招き、サイエンスの話題を中心にディープでマニアな話を届けるポッドキャスト。
研究に夢中な大学院生や趣味を突き詰めている方まで、好きな事を好きなだけ語りたい人が集まる番組です。
第3回 Japan Podcast Awards 2021 推薦作品
【プロフィール】
研究者レン from サイエントーク:おしゃべりな研究者。企業研究職として働く化学博士。化学を習得すれば何でも作れるのでは?と考えて研究者の道へ。趣味は科学者の逸話やクセ強めな研究をネタとして集めること。サイエンスをエンタメっぽく発信するために様々な形で活動中。ポッドキャスト「サイエントーク」ではOLエマと楽しく科学をおしゃべりする番組を制作中。
番組公式webサイトはこちらから→https://lit.link/scientalk
質問、感想、ゲスト出演のお問い合わせなどは以下Twitterまでお願いします。
Twitter #サイエンマニア
https://twitter.com/REN_SciEnTALK
おたよりフォーム
https://forms.gle/H4vg7MuN77VqbHV79
メールアドレス:renscientalk@gmail.com
https://listen.style/p/scienmania?c2OVysVI
磁性流体を使った研究について、今後の可能性や応用先、また博士課程と社会のことについてお話していただきました。【ゲスト】けこ さん (Twitter: https://twitter.com/harukafilomena )よむよむ博士ラジオ (Twitter: https://twitter.com/yomuyomuhakase)【トピック】・流体のカプセル化・キュリーエンジン・磁性流体の可能性・いい冷却システムが必要・スカウターの熱暴走:スカウターはなぜ「爆発」するの?ロボット工学の専門家に聞いたら、めちゃくちゃ説得力のある答えが帰ってきたhttps://dragon-ball-official.com/news/01_1666.html・おすすめ本:夜と霧 著者ヴィクトール・E・フランクル 訳者 霜山徳爾・博士課程どうだった話・博士アイドル化計画について▶サイエンプロジェクト 5月いっぱいメンバー〆切サイエントークと一緒に文章や音声・映像・イラストコンテンツを制作しませんか?詳細と登録フォームはこちら→ https://forms.gle/ZEQYffCBBmSaUDLt8【Twitter】#サイエンマニア で感想お待ちしてます!番組情報も更新中。【公式サイト】番組へのおたよりやプロフィールはこちらから→ https://scientalkclub.wixsite.com/scienmaniaおたよりはメールでも募集しています。 scientalkclub@gmail.comポッドキャストのフォローやレビューいただけると嬉しいです。【サイエンマニアについて】あらゆる分野のゲストを招き、サイエンスの話題を中心にディープでマニアな話を届けるポッドキャスト。研究に夢中な大学院生や趣味を突き詰めている方まで、好きな事を好きなだけ語りたい人が集まる番組です。第3回 Japan Podcast Awards 2021 推薦作品【プロフィール】研究者レン from サイエントーク化学と生命科学が専門のおしゃべり好き研究者。サイエンスをエンタメっぽく発信するために様々な形で活動中。ポッドキャスト「サイエントーク」ではOLエマと共に番組を制作中。Twitter: https://twitter.com/REN_SciEnTALKNote: https://note.com/ren_scientalk/【サイエントーク】おしゃべりな研究者レンと普通のOLエマが科学をエンタメっぽく語るポッドキャスト番組です。https://scientalkclub.wixsite.com/scientalk【BGM】DOVA-SYNDROME
熱を伝える流体について研究しているゲストをお招きし、世の中のエネルギー事情や「熱」をどううまく伝えるのか?磁性流体や可視化技術とはどんなものか?についてお話していただきました。【ゲスト】けこ さん (Twitter: https://twitter.com/harukafilomena )よむよむ博士ラジオ (Twitter: https://twitter.com/yomuyomuhakase)【トピック】・エネルギーの墓場・熱をうまく使う方法は?・磁性流体とは?・流れを可視化する方法・カプセルと逆転の発想【Twitter】#サイエンマニア で感想お待ちしてます!番組情報も更新中。【公式サイト】番組へのおたよりやプロフィールはこちらから→ https://scientalkclub.wixsite.com/scienmaniaおたよりはメールでも募集しています。 scientalkclub@gmail.comポッドキャストのフォローやレビューいただけると嬉しいです。【サイエンマニアについて】あらゆる分野のゲストを招き、サイエンスの話題を中心にディープでマニアな話を届けるポッドキャスト。研究に夢中な大学院生や趣味を突き詰めている方まで、好きな事を好きなだけ語りたい人が集まる番組です。第3回 Japan Podcast Awards 2021 推薦作品【プロフィール】研究者レン from サイエントーク化学と生命科学が専門のおしゃべり好き研究者。サイエンスをエンタメっぽく発信するために様々な形で活動中。ポッドキャスト「サイエントーク」ではOLエマと共に番組を制作中。Twitter: https://twitter.com/REN_SciEnTALKNote: https://note.com/ren_scientalk/【サイエントーク】おしゃべりな研究者レンと普通のOLエマが科学をエンタメっぽく語るポッドキャスト番組です。https://scientalkclub.wixsite.com/scientalk【BGM】DOVA-SYNDROME
ポスドクから企業研究者の道に進んだお話。大学と企業の違いなどについても語っていただきました。最後は意外な展開が・・・?【ゲスト】miso さん (Twitter: https://twitter.com/misoram03621311 )【トピック】・ポスドクから企業へ・メディシナルケミストリーの世界・大学と企業の人の違い。・ポッドキャストをやってみたい?【おしらせ】話題に出ていたポッドキャストに協力してみたい方向け!▶サイエンプロジェクトサイエントークと一緒に文章や音声・映像・イラストコンテンツを制作しませんか?詳細と登録フォームはこちら→ https://forms.gle/ZEQYffCBBmSaUDLt8【Twitter】#サイエンマニア で感想お待ちしてます!番組情報も更新中。【公式サイト】番組へのおたよりやプロフィールはこちらから→ https://scientalkclub.wixsite.com/scienmaniaおたよりはメールでも募集しています。 scientalkclub@gmail.comポッドキャストのフォローやレビューいただけると嬉しいです。【サイエンマニアについて】あらゆる分野のゲストを招き、サイエンスの話題を中心にディープでマニアな話を届けるポッドキャスト。研究に夢中な大学院生や趣味を突き詰めている方まで、好きな事を好きなだけ語りたい人が集まる番組です。第3回 Japan Podcast Awards 2021 推薦作品【プロフィール】研究者レン from サイエントーク化学と生命科学が専門のおしゃべり好き研究者。サイエンスをエンタメっぽく発信するために様々な形で活動中。ポッドキャスト「サイエントーク」ではOLエマと共に番組を制作中。Twitter: https://twitter.com/REN_SciEnTALKNote: https://note.com/ren_scientalk/【サイエントーク】おしゃべりな研究者レンと普通のOLエマが科学をエンタメっぽく語るポッドキャスト番組です。https://scientalkclub.wixsite.com/scientalk【BGM】DOVA-SYNDROME
有機化学を学んでいたら米国で就職していた?企業化学者の方に有機合成化学の魅力や進学・留学・就職などのキャリアについて語っていただきました。【ゲスト】miso さん (Twitter: https://twitter.com/misoram03621311 )【トピック】・化学に目覚めたきっかけ・研究室の選び方・化学がパズルだと気づく時・アメリカ留学のきっかけ・英語の勉強について・考えずに行動することも大事・全合成の魅力【Twitter】#サイエンマニア で感想お待ちしてます!番組情報も更新中。【公式サイト】番組へのおたよりやプロフィールはこちらから→ https://scientalkclub.wixsite.com/scienmaniaおたよりはメールでも募集しています。 scientalkclub@gmail.comポッドキャストのフォローやレビューいただけると嬉しいです。【サイエンマニアについて】あらゆる分野のゲストを招き、サイエンスの話題を中心にディープでマニアな話を届けるポッドキャスト。研究に夢中な大学院生や趣味を突き詰めている方まで、好きな事を好きなだけ語りたい人が集まる番組です。第3回 Japan Podcast Awards 2021 推薦作品【プロフィール】研究者レン from サイエントーク化学と生命科学が専門のおしゃべり好き研究者。サイエンスをエンタメっぽく発信するために様々な形で活動中。ポッドキャスト「サイエントーク」ではOLエマと共に番組を制作中。Twitter: https://twitter.com/REN_SciEnTALKNote: https://note.com/ren_scientalk/【サイエントーク】おしゃべりな研究者レンと普通のOLエマが科学をエンタメっぽく語るポッドキャスト番組です。https://scientalkclub.wixsite.com/scientalk【BGM】DOVA-SYNDROME
日本酒はどこまで磨く?日本酒度とは?温度と成分が重要?など、化学的側面から日本酒の味わい深さを語っていただきました。【ゲスト】川名啓介さん楯の川酒造 https://www.tatenokawa.com/ja/sake/【トピック】・1パーセントじゃなきゃダメなんですか?・にごりざけとは?・日本酒度・日本酒には○○が合う。・温度と成分・エステルとカルボン酸・日本酒の現場が理系すぎる【オススメ書籍】進化しすぎた脳 著:池谷 裕二【Twitter】#サイエンマニア で感想お待ちしてます!番組情報も更新中。【公式サイト】番組へのおたよりやプロフィールはこちらから→ https://scientalkclub.wixsite.com/scienmaniaおたよりはメールでも募集しています。 scientalkclub@gmail.com毎週月曜日配信。ポッドキャストのフォローやレビューいただけると嬉しいです。【サイエンマニアについて】あらゆる分野のゲストを招き、サイエンスの話題を中心にディープでマニアな話を届けるポッドキャスト。研究に夢中な大学院生や趣味を突き詰めている方まで、好きな事を好きなだけ語りたい人が集まる番組です。第3回 Japan Podcast Awards 2021 推薦作品【プロフィール】研究者レン from サイエントーク化学と生命科学が専門のおしゃべり好き研究者。サイエンスをエンタメっぽく発信するために様々な形で活動中。ポッドキャスト「サイエントーク」ではOLエマと共に番組を制作中。Twitter: https://twitter.com/REN_SciEnTALKNote: https://note.com/ren_scientalk/【サイエントーク】おしゃべりな研究者レンと普通のOLエマが科学をエンタメっぽく語るポッドキャスト番組です。人類の科学の歩みと2人の人生を重ね合わせるシリーズ「科学史と人生史」を更新中。https://scientalkclub.wixsite.com/scientalk【BGM】DOVA-SYNDROME